どうも、サケノリです。
これから車を新しく購入しようと思っている方、特に中古車を購入する場合って、車探しから納車までどのような流れになるんでしょうか?
全然わからないと不安ですよね。
この記事では初めて中古車を購入する方向けに、車探しから納車までの一般的な流れを解説していきます。
車探し
クルマ屋さんへ行く
クルマ屋さんといえば、中古車系ディーラー、中古車展示場、最近ではガソリンスタンドやカーショップなども挙げられます。
みなさんのご近所にも、多くのクルマ屋さんがあると思います。
しかしながら・・・いきなりクルマ屋さんに入るのって、ちょっと緊張しませんか?
多くの人はクルマ屋さんなんて入り慣れてないですし、ちょっと車を見たいだけなんだけど営業さんにしつこくされるのも嫌だし・・・、そうなんですよね~。
だからクルマ屋さんに入る前に、まずはお店の外観とか繁盛具合なんかを軽くチェックしておきましょう。
あまり売れてないクルマ屋さんだと、1日に来るお客さんの数がゼロというのもざらにあります。
そこの営業さんからしたら、「せっかく来た客は絶対に逃がしたくない!」っとなりかなりしつこく売り込まれるケースも多々あります。
「今が一番お得に買える」「もう他に商談が入っているので今決めてくれないと買えない」等など、こんなふうに決断を迫られても焦ってはダメ。
最初から他にもいろいろ見て回りたい旨をしっかりと伝えておきましょう。
(展示車を見に行く際のポイントは別記事で解説します)
インターネットで検索する
最近はインターネットの情報が膨大です。
事前にリサーチしておいて、売られている中古車の相場観をチェックしておくと良いでしょう。
主に有名なサイトは以下の3つです。
ガリバーに関してはこちらの記事も参考にしてくださいね。
雑誌で調べる
最近は雑誌を読む機会も減っているとは思いますが、それでもコンビニに行けば置いてあるので便利ではあります。
雑誌もカーセンサーやグーあたりがメジャーでしょうか。
ひとつ注意したいのは、インターネット検索と違って掲載されている車の情報が古い場合があります。
欲しい車が見つかったとして、電話して問い合わせてみると「もう売れちゃいました~」と言われてしまうこともあります。
個人売買
ちょっと趣旨が変わってしまいますが、もし身内や知人などから車を売買または譲り受ける場合はクルマ探しの必要がありません。
ただし名義変更や任意保険の加入などはしっかり行いましょう。
名義変更のし忘れはたとえ身内であっても思わぬトラブルのもとになりますし、任意保険の未加入だと事故の際に取り返しがつかなくなることもあります。
クルマ屋さんがやってくれるところを自分でやらなければならないので、少しハードルが上がります。
難しそうであれば名義変更だけクルマ屋さんでやってもらう、またクルマ屋さんが保険代理店であれば任意保険の相談にもなってくれると思います。
売買契約
さて、自分で納得した中古車が見つかったら、いざ契約となります。
多くの場合、注文書という書類にサインします。
ここでひとつ注意しておきたいのが、中古車の購入はクーリングオフ対象外となります。
そもそもクーリングオフという制度は、突然の訪問販売や通販などの通信販売において、衝動買いによる取引トラブルを防止する目的で制定された特定商取引法です。
中古車の購入に関しては事前にじっくり検討されていると思いますので、クーリングオフには該当しないということになります。
ただしキャンセルに関してはしっかり確認しておくと良いでしょう。
多くの場合、契約後は少しでも納車を早めるために、すぐに整備や登録準備などを開始します。
つまりクルマ屋さんとしてはすぐに経費が発生します。
契約後のキャンセルに関する取扱いについては各クルマ屋さんにより異なりますので、しっかり店員さんに聞いておく、または契約前に約款をきちんと読んでおきましょう。
書類
車を購入した場合、普通車と軽自動車で必要な書類が異なります。
個人登録の場合、おおまかな必要書類は下記の通りです。
普通車
印鑑証明書
実印
車庫証明書
運転免許証
軽自動車
住民票
認印
車庫証明書
運転免許証
必要書類に関しては登録内容や使用状況により異なります。
書類の詳しい解説はこちらの記事をご参照ください。
保険
絶対に忘れてはいけないのが任意保険です。
強制保険の自賠責保険は基本的にクルマ屋さんが用意してくれますが、任意保険は車を乗る人が別途加入する必要があります。
任意保険は大きく分けて2種類に分かれます。
1.代理店で契約するタイプ
保険に詳しい方以外、基本的にはこちらをオススメします。
クルマ屋さんが保険代理店になっていることも多く、その場合は任意保険の見積りから契約まで面倒みてくれます。
なぜ代理店で契約するタイプがオススメかと言いますと、任意保険は契約の内容が非常に重要だからです。
任意保険の補償内容は各保険会社の特約も含めて非常に専門的であり、全くの初心者には難解です。
そのためご自身に合ったプランを店員さんに勧めてもらうのが良いでしょう。
ただし後述しますネット型の通販タイプと比べると代理店手数料が加算されるので保険料はその分割り高になります。
2.ネット型の通販タイプ
こちらのタイプは、ご自身がインターネットで保険会社を探し、そして契約します。
補償内容や特約の有無は自分で選択するので、代理店手数料がかからず安く任意保険に加入することができます。
ただし先にも述べました通り、保険用語はかなり難解です。
そのためきちんと補償内容を把握できる方は良いのですが、そうでない方にはあまりオススメできません。
なぜかというと、「よくわからないし無駄に保証を付けると高くなるから要らない」と考えてしまう人が多いからです。
保険料だけで保険内容を選んでしまうと、いざ事故が起こった時に〇〇の補償が付いてなかったから保証されない・・・なんてことが起こり得てしまい危険です。
ネット型の通販タイプで検討される場合は、保証内容をしっかり熟知し定期的な見直しも心掛けると良いでしょう。
納車
さて、待望の納車です。
新しい車での生活がスタートしますね。
クルマ屋さんから車の説明はしっかり受けましたか?
任意保険の準備は整っていますか?
最初のうちは車幅や加速・原則等の感覚に慣れていません。
より一層の安全運転を心がけましょう。