『残価』や『残価設定』って一体なに?

当ページ及びリンク先にはプロモーションが含まれる場合があります。
残価設定

車を購入する際、カーリースや残価設定型クレジット(残クレ)で検討していると必ず耳にする『残価』や『残価設定』という言葉。

営業マンから説明されても、実はよくわかってない、なんてことありませんか?

多くの人の頭の中で、そんな感じでフワフワしているのが残価と残価設定です。

そしてきちんと理解してなかったことが原因で、後から損したように感じてしまう人もいるようです。

そうならない為にも、残価と残価設定について、しっかりと理解を深めておきましょう。

もくじ

残価と残価設定について

まず残価について。

簡単にいえば、残価=(車に)残っている価値、となります。

例えば300万円の車を買って、それを5年後に売ったら100万円だったと仮定します。

それはつまり、5年後に100万円の価値が残っていたということになります。

その100万円の価値を、車購入時に予め予測したものを、残価といいます。

そしてその残価分を差し引いた上で、リースや残クレの契約に組み込むことを残価設定といいます。

つまり残価分を差し引いた200万円でリースや残クレ契約をし、契約満期が来たら残りの100万円をどうしようか?ということになります。

それぞれを具体的に考えると、以下のようなイメージになります。

カーリース

300万円の車に100万円の残価を設定すると、リース元金は200万円。

200万円の車を5年間(60ヶ月)使用するので、1ヶ月のリース料は33,333円。

5年契約が終わったら車を返却して終了か、残り100万円を買取または再リースで乗り続ける。

残価型クレジット

300万円の車に100万円の残価を設定すると、ローン(クレジット)元金は200万円。

200万円の車を5年間(60ヶ月)で購入するので、1ヶ月のローンは33,333円。

5年ローンが終わったら、車を乗換するか、残り100万円がローン最終月に計上される。

わかりやすくするため、どちらの例も諸費用等や金利(リース料率)などは全て無視し端数を切り捨てしてます。

残価と残価設定のイメージはできたでしょうか?

ここまでの理解を前提に、もう少し深掘りしていきます。

残価設定型の契約は、オープンエンド型クローズドエンド型の2種類があります。

ここから先が重要になってきますので、それぞれの特徴を詳しくみていきましょう。

オープンエンド契約の特徴

オープンエンド契約は、買取型の契約といえます。

残クレと一部のカーリースが該当します。

オープンエンド契約の特徴は、クローズドエンド契約に比べ残価率が高い傾向があります。

残価率が高くなればその分リースまたはローン元金が安くなるので、月々の支払い額も安くなります。

しかし契約終了後にあなたが車を買取する場合は、買取額が多く残っていることになります。

買取せずに返却することも可能ですが、その場合は以下の費用を負担しなければならないケースが出てきます。

  • 傷やヘコミなどにより車両価値が残価を下回った場合、その差額は自己負担
  • 車の市場価値が低下したことにより車両価値が残価を下回った場合、その差額は自己負担

オープンエンド契約は、高い残価を据え置くことで契約満了までの月額費用を低減できますが、最終月で残りを完済するタイプなので計画性のある資金運用が重要になってきます。

注意点としては、広告等で他社より明らかに月額料金が安い場合は、残価率が高いことがカラクリである可能性もあります。

最終的に車を買取したい場合はオープンエンド契約が基本となりますが、そうでない場合は次に説明するクローズドエンド契約の方が、後々のトラブルが少ないかもしれません。

クローズドエンド契約の特徴

クローズドエンド契約は、返却型の契約といえます。

カーリースの契約に多いタイプです。

クローズドエンド契約の特徴は、オープンエンド契約に比べ残価率が低く設定されますが、契約満了時の市場価値が残価を下回っても、契約者がその差額を負担することはありません

つまり残価率が低く設定されるので月額料金はオープンエンドと比べ高くなりますが、車をぶつけたり契約走行距離をオーバーした等の、契約者起因による車両価値低下でなければ、そのまま返却して終了となります。

ただしクローズドエンド契約だと車の買取はできないので、契約終了後に買取したい場合はオープンエンド契約をする必要があります。(一部例外的にクローズドエンド契約でも買取できるパターンもあります。)

クローズドエンド契約はオープンエンド契約ほど月額料金が安くなりませんが、それ以外のデメリットは少ないので、契約終了後は買取せず、返却や別の車に乗り換え、または再リースされたいカーリースユーザーにオススメです。

まとめ

カーリースや残価型クレジット(残クレ)では、残価や残価設定という言葉が使われています。

  • 残価とは、車の将来的な価値を予測したもの
  • 残価設定とは、残価分を差し引いて契約すること

契約形態には2種類あり、その違いは以下の通り。

契約形態オープンエンドクローズドエンド
該当する商品残クレ、買取型のカーリース返却型のカーリース
残価率高い低い
契約者起因による残価低下請求あり請求あり
市場価値変動による残価低下請求あり請求なし
オープンエンド・lクローズドエンド比較表
残価設定

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Twitterでも情報配信中 フォローしてね!!
もくじ