おトクにマイカー定額カルモくんについて知りたい。
メリットとデメリットをしっかり把握したい。
そのような方々へ、価値ある情報をお届けします。
この記事を読んでいただくと、おトクにマイカー定額カルモくんの良い点・悪い点などが理解できます。
元カーリース営業マンのサケノリが、誰よりもわかりやすく、しっかりと解説していきます。
おトクにマイカー定額カルモくんを検討されている方、是非とも最後までお付き合いください。
またこの記事は、カーリース選びを失敗しないための、3つの重要ポイントを予め理解しておくことで、より有益な情報となります。
まだご覧になっていない方は、先に下記リンクからどうぞ。
↓↓↓失敗しないための重要ポイント解説記事はこちら↓↓↓

では、早速いってみましょう。
おトクにマイカー定額カルモくんの特徴
おトクにマイカー定額カルモくんは、ナイル株式会社が運営しています。
前述した3つの重要ポイントの多くをカバーしている、そんなオールマイティーさが人気の秘密と言えるでしょう。
軽自動車やコンパクトカーを検討している人に、オススメなカーリースです。
カーリース概要
取扱車種 | 国産全メーカー・全車種 |
中古リース | ◯ |
契約期間 | 1年〜11年(1年単位で設定可能) |
月間走行距離 | 1,500km/月 |
申込み年齢 | 75歳以下の申込み |
法人契約 | ◯ |
頭金・ボーナス払い | × |
試乗 | × |
下取り | ◯ |
ネット申込み | ◯ |
自宅納車 | ◯ |
メンテナンスプラン | プラチナ・ゴールド・シルバー |
契約終了時の選択 | 返却・乗換・再リース・譲渡(条件あり) |
中途解約 | ×(原則不可) |
原状回復費用 | 車両価値低下に応じた請求あり |
ユニークポイント | 乗り放題オプション |
おトクにマイカー定額カルモくんのここがGOOD!!(メリット)

GOODポイント1
おトクにマイカー定額カルモくんを語る上で、絶対に外せないのが『乗り放題オプション』です。
もともとは『もらえるプラン』と呼ばれていましたが、2020年2月より名称が変わりました。
もうお察しの通りですが、乗り放題オプションとは下記のようなものです。
- カーリースの契約が終了すると、そのまま車がもらえる。
- 月間の走行距離制限がなくなるので、自由気ままに車を運転できる。
- 結果的に車が自分のものになるので、キズなどを付けてしまっても原状回復費用を気にしなくて良い。
もうこれだけで、十分な魅力がありますよね!
ただし乗り放題オプションには、一定の条件があります。
- 最低7年以上のリース契約が必要。
- 対象車種が、軽自動車とコンパクトカーのみ。
- 月額500円の有料オプション。
乗り放題オプションの詳細は、下記リンクより参照できます。
参考リンク:乗り放題オプションについて(おトクにマイカー定額カルモくん公式サイト)
GOODポイント2
おトクにマイカー定額カルモくんは、契約年数を最も自由に設計できるカーリースです。
選択幅は最短で1年〜最長だと11年。
しかも1年単位で自由に決められるので、カスタマイズ性の高さは業界トップクラスと言えます。
その柔軟なカスタマイズ性は、このようなメリットにつながります。
GOODポイント3
おトクにマイカー定額カルモくんには、原状回復費用の補償が付いています。
これがあることで、車の返却時に原状回復費用が請求されてしまうような瑕疵があったとしても、範囲内で補償してくれます。
もちろん補償には上限や例外もあります。
自走不可能な場合は補償の対象外、その他複合的な判断によるので、一切の求償・清算が発生しないわけではありません。
それでも原状回復に補償が含まれるカーリースは、現状かなり少ないと言えます。
原状回復費用に対してネガティブな方でも、このような機能があれば安心して車を利用できますね。
おトクにマイカー定額カルモくんのここはBAD!!(デメリット)

BADポイント1
おトクにマイカー定額カルモくんは、原則として中途解約ができません。
何らかの事情で解約が必要な場合、規定に則った損害金が発生します。
ただしおトクにマイカー定額カルモくんでは、契約年数をしっかりプランニングしておけば、前もってリスクを下げられます。
1年単位で契約可能なカーリースだからこそ、ここのデメリットは最小限に抑えることが可能です。
BADポイント2
おトクにマイカー定額カルモくんは、頭金やボーナス払いの設定ができません。
頭金ゼロで利用可能が売り文句ですが、逆に月々のリース料金が調整しにくいとも言えます。
頭金をがっつり入れて、とにかく月々の支払いを下げたい、そんな人にとって利用しにくいカーリースです。
BADポイント3
メンテナンス内容に関して、最上位のプラチナプランであっても整備内容が若干弱い。
なぜなら高額パーツのタイヤやバッテリーが、リース料金に含まれていないからです。
別料金のオプションで、夏タイヤ・バッテリー・スタッドレスタイヤをそれぞれコミコミにすることは可能ですが、軽自動車とコンパクトカー限定で、さらにシルバープランは対象外となっています。
基本的な整備内容はカーリースに含まれていますが、別でメンテナンスが必要な部分もあるので注意が必要です。
参考リンク:メンテナンスについて(おトクにマイカー定額カルモくん公式サイト)
今回のまとめ

今回はおトクにマイカー定額カルモくんについて解説してきました。
メリット・デメリットはカーリース各社で異なりますので、しっかり比較しておきましょう。
では最後に、今回のおさらいをしておきます。
- 乗り放題オプションで譲渡プランが選択可能。
- 契約年数の選択幅が広いので、柔軟なプランニングができる。
- 原状回復費用の補償が付いてるので、契約期間中の安心感が高い。
- 中途解約は原則できない。
- 頭金が設定できないので、月々の支払額が調整しにくい。
- タイヤやバッテリーは別料金なので、メンテナンス内容に注意が必要。
↓↓↓他のカーリースとの比較記事はこちら↓↓↓

↓↓↓おトクにマイカー定額カルモくんの見積りはこちら↓↓↓
今回は以上です。